MENU
  • カメラコラム
  • 撮影ハウツー
  • 写真編集
  • 商品・サービス
  • スポット情報
PASHARI(パシャリ)
  • カメラコラム
  • 撮影ハウツー
  • 写真編集
  • 商品・サービス
  • スポット情報
  • カメラコラム
  • 撮影ハウツー
  • 写真編集
  • 商品・サービス
  • スポット情報
PASHARI(パシャリ)
  • カメラコラム
  • 撮影ハウツー
  • 写真編集
  • 商品・サービス
  • スポット情報
  1. ホーム
  2. 商品・サービス
  3. 【2022年】カメラバッグのおすすめ20選|普段使いもできるおしゃれなバッグ

【2022年】カメラバッグのおすすめ20選|普段使いもできるおしゃれなバッグ

2022 4/17
商品・サービス
ピックアップ
2022年2月19日 2022年4月17日

カメラやレンズといった高価な機材は、移動する際にカメラバッグへ入れて持ち運ぶのが一般的です。

バッグの中に衝撃を吸収するクッションが入っていて、大切な機材を守ってくれます。アクセサリーを入れるポケットなどもあり、外で撮影するカメラマンには欠かせないアイテムです。

しかし、ハクバやマンフロットなど、さまざまなメーカーがカメラバッグを販売しており、どれを選ぶのがいいか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、カメラバッグのおすすめ20選をご紹介します。

カメラとレンズ、三脚などを携帯できる大容量のバッグから、普段使いできるおしゃれなバッグまで網羅しているので、カメラバッグがほしいけど何を買ったらいいかわからない人はぜひ参考にしてみてください。

目次

カメラバッグの選び方

まずはカメラバッグの選び方を見ていきましょう。

  • 撮影スタイルに合ったタイプで選ぶ
  • 持ち歩くカメラ・レンズの量で選ぶ
  • 耐衝撃・防水・防塵などの機能で選ぶ
  • ブランド・メーカーで選ぶ

撮影スタイルに合ったタイプで選ぶ

カメラバッグは、あなた自身の撮影スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。

街中を歩きながら気に入った瞬間をスナップするのか、それともたくさんの機材を運んで撮影スタジオでがっつり撮るのか。

まずは自分の撮影スタイルで考えてみましょう。

取り出しやすさ◎なショルダーバッグ

出典:amazon.co.jp

ショルダーバッグは、肩にかけて使うバッグです。

小型で身に着けられるほか、取り回しがよくカメラやレンズを出す・しまうといった動作に優れているのが特徴。

ミラーレス一眼やコンデジなどの小さくて軽いカメラを入れて持ち歩くのにおすすめです。

機材が多い人には大容量のリュックサック

出典:amazon.co.jp

一眼レフカメラやストロボなど機材を多く運ぶ人には、リュックタイプのカメラバッグ。

本体2台とレンズ数本、さらにアクセサリー類を入れる程度の容量があり、機材をたくさん持って行きたい人にぴったりです。

カメラを取り出す際の動作がやや大変なため、移動オンリーでカメラバッグを必要としている人におすすめ。

普段使いしやすいトートバッグ

出典:amazon.co.jp

トートバッグタイプのカメラバッグは、普段使いできるラフさが魅力的。

ショルダーバッグのように肩にかけながら、サッとカメラを取り出せます。ちょっとしたお出かけで、スマホや財布と一緒に持ち歩きたい人などにおすすめです。

カメラやレンズを保護する特性上、一般的なトートバッグよりやや厚みがあります。

持ち歩くカメラ・レンズの量で選ぶ

撮影スタイルにこだわりがないという人は、カメラバッグに入れたいカメラやレンズの量で選ぶと良いでしょう。

標準ズームつきミラーレス一眼のみ、交換レンズが1本までなど、カメラバッグによって収納可能な容量が異なります。今後カメラやレンズが増えたときのことを考えて、持ち歩きたい機材の量+αくらいで想定して考えるのがおすすめです。

耐衝撃・防水・防塵などの機能で選ぶ

登山やキャンプなどのアウトドア目的なら、耐衝撃・防水・防塵などカメラバッグの機能面で選ぶのがおすすめ。

突然の雨や強風に巻き上げられた砂が降りかかっても耐えられます。大切なカメラを守るためのバッグだからこそ、機能にはこだわっておきたいところです。

ブランド・メーカーで選ぶ

お気に入りのブランド・メーカーで選ぶのも◎。

ここでは代表的なメーカーの「HAKUBA(ハクバ)」と「Manfrotto(マンフロット)」を紹介します。

HAKUBA(ハクバ)

写真用品を販売するハクバ写真産業株式会社(通称:HAKUBA)。

カメラケースやカメラバッグを販売する日本企業の中では最大手級のメーカーです。三脚や防湿庫においても、カメラマンなら名前を聞いたことがあるはず。

普段使いを意識したシンプルなデザインや、カメラ・レンズのことを考えた機能面が特徴です。

Manfrotto(マンフロット)

プロも使用する写真やビデオ関連機器のサポート用品を製造・販売するイタリアのメーカーManfrotto(マンフロット)。

三脚を収容できるリュックタイプを多く取り扱っているほか、ショルダーやウエストポーチのラインアップも。自分の撮影スタイルに合わせた選択ができます。

カメラバッグのおすすめ20選

ここからは、カメラバッグのおすすめ20選をバッグのタイプ別にご紹介します。

撮影スタイルや内容量を考えながら、自分に合ったカメラバッグを見つけるための参考になれば幸いです。

  • 取り出しやすい“ショルダー”タイプのカメラバッグ
  • “リュック”タイプの大容量カメラバッグ
  • 普段使いしやすい“トート”タイプのカメラバッグ

取り出しやすい“ショルダー”タイプのカメラバッグ

出典:amazon.co.jp

f.64

SCM PRO

参考価格 12,150円(税込)

両サイドにクッション付きの収納スペースがあるためアクセサリー類もスッキリ収納できるショルダーカメラバッグです。開け口が外開き式になっており、フルオープンにして効率よくレンズ交換などが可能です。一眼レフをレンズを装着したまま収納できます。

タイプショルダー
本体サイズ幅30×奥行16×高さ22cm
素材ポリエステル
内容量11L
重量1.32kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

HAKUBA(ハクバ)

ハクバ プラスシェル リッジ03 ショルダーバッグ L カメラバッグ

参考価格 10,551円(税込)

カメラ本体に望遠レンズを装着したまま収納でき、さらに交換レンズ数本やストロボも収納できる大容量のショルダーバッグです。開口部が大きいため、素早くカメラを取り出したい時にも便利です。底面にフットスタンドがあり、バッグの汚れの心配も減らせます。

タイプショルダー
本体サイズ幅47×奥行24×高さ27cm
素材ポリエステル
内容量16.5L
重量1.35kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

チャムス(CHUMS)

スモールカメラショルダースウェットナイロン CH60-2668

参考価格 3,540円(税込)

小型一眼レフカメラの持ち運びに便利なショルダーバッグ。撥水、撥油、防汚性能を備えた加工剤が使用されたスウェットと、負荷が多くかかる箇所にはナイロンを合わせています。チャムスシリーズは、バリエーション豊かなカラフルなデザインが特徴です。

タイプショルダー
本体サイズ幅19×奥行8×高さ15cm
素材スウェット、ポリエステル
内容量2L
重量0.2kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

ポーター(PORTER)

TANKER CAMERA BAG 622-66121

参考価格 35,750円(税込)

PORTERの代名詞である「TANKER」シリーズは、普段使いもできるシンプルなデザインが魅力です。アメリカ空軍のフライトジャケット「MA-1」をモチーフに開発された、こだわりの生地が使用されています。着脱可能な仕切りが付いています。

タイプショルダー
本体サイズ幅23.5×奥行10×高さ18.5cm
素材ナイロン
内容量4.3L
重量0.55kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

ドン家(DOMKE)

F-2 700-02S

参考価格 23,887円(税込)

落ち着いた色合いとデザインが特徴のショルダーバッグは、日常使いにもなじむデザインが魅力です。軽さや柔らかさを重視して作られているため、手触りがよく、使い込むほど馴染むコットン素材です。奥行きがあり、収納力も魅力です。

タイプショルダー
本体サイズ横40×奥行17×高さ23cm
素材コットン
内容量11.5L
重量1.2kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

Manhattan Portage

Pixel Aperture Camera Bag

参考価格 12,150円(税込)

カメラバッグらしくないスタイリッシュな見た目で、気軽に使えるショルダーバッグです。間口の広い開口部とインナーボックス付きで、無駄のない収納力の高さが魅力。丈夫な素材を使用し、バッグ全体にはパッドが入っているので、衝撃にも強い作りです。

タイプショルダー
本体サイズ30×20×13cm
素材コーデュラナイロン
内容量7.8L
重量0.4kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

ENDURANCE(エンデュランス)

シューティングマルチカメラバッグ

参考価格 7,980円(税込)

収納力だけでなく、レンズ交換のしやすさにもこだわったバッグです。レンズを取り出しやすい位置にバッグを調節したり、底面にチャックがついており収納スペースを拡張することが可能です。コンパクトに折りたためるので持ち運びにも便利です。

タイプショルダー
本体サイズ29×奥行10×高さ21cm
素材ポリエステル
内容量3.7L
重量0.45kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

“リュック”タイプの大容量カメラバッグ

出典:amazon.co.jp

Nikon

スマートカメラリュック

参考価格 15,800円(税込)

機材の収納や取り出しがスムーズな前面オープン仕様が特徴です。黒を基調としたシンプルなデザインにポイントの赤が目を引くデザインになっています。背面には通気性が良いメッシュ素材が使用されています。ノートパソコンや三脚も収納可能です。

タイプリュック
本体サイズ幅31×奥行20×高さ47cm
素材ポリエステル / ポリウレタン / 床革
内容量15.6L
重量1.3kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

彩々@saisai

カメラバッグ rk-po-came-500

参考価格 3,390円(税込)

シンプルなロゴマークが入った男女共に使いやすいデザインで、通勤や通学バッグとしても使用できます。上段・下段の2層式構造のため、下に収納したものが簡単に取り出せます。インナーボックスには7層の保護材が使われ、強度も優秀なカメラバッグです。

タイプリュック
本体サイズ横29.5×奥行13×高さ38cm
素材ポリエステル
内容量14L
重量0.95kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

ENDURANCE(エンデュランス)

カメラバッグ ExtII

参考価格 16,800円(税込)

荷物量に合わせてサイズを伸縮可能なロールトップタイプのカメラバッグです。側面と正面の2か所に取り出し口があり、スムーズにレンズ交換を行いたいときに便利です。サイドポケットは縮長60cm程度の三脚や500mlペットボトルの収納にぴったりです。

タイプリュック
本体サイズ幅28.5×奥行17.5×高さ43cm
素材ポリエステル
内容量約12L
重量約1.75kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

ロープロ(Lowepro)

ファストパック プロ BP250 AW III LP37331-PWW

参考価格 13,655円(税込)

バック全面がドアのように大きく開口できる構造になっており、機材への素早いアクセスが可能です。耐久性に優れたコーディング加工により、アウトドアシーンで活躍します。カメラや2、3本の交換レンズの他、15インチノートPCも収納できる設計。

タイプリュック
本体サイズ幅31.5×奥行23.5×高さ54cm
素材ポリエステル
内容量約25 L
重量1.45 kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

Manfrotto(マンフロット)

MA2 トラベル バックパック

参考価格 16,629円(税込)

小型な見た目ながら、カメラ本体や交換レンズ、15インチまでのノートパソコンが収納可能なパフォーマンスの高いカメラリュック。可動式の仕切りを使ってスペースの調整ができます。サイドにも出し入れ口があり、素早く機材を取り出したいときに便利です。

タイプリュック
本体サイズ幅33×奥行19×高さ49cm
素材ポリエステル
内容量19L
重量1.35 kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

エレコム

GRAPH GEAR NEO DGB-P01BK

参考価格 9,582円(税込)

撮る、入れる、運ぶの全ての要素を追求した多機能なカメラリュックです。上部の小物が収納できるスペースなど、様々な機器類を仕分けて収納ができます。背面には極厚のクッションを採用し、機材で重くなった場合も背中にかかる負担と汗ムレを軽減します。

タイプリュック
本体サイズ幅35×奥行23×高さ50cm
素材ポリエステル(撥水加工)
キャンバス(表面PUコーティング、撥水加工)
内容量40L
重量2.3kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

Kenko(ケンコー)

Sanctuary(サンクチュアリ)Ⅲ ISリュック

参考価格 21,636円(税込)

耐荷重が100kgあり、鉄道撮影など待ちながらの撮影の際にそのまま座れるカメラリュックです。リュック前面や収納部分に上下段のポケットがあり、アクセサリーなどをスッキリ収納させることができます。レインカバー付属で雨の日も機材を守ってくれます。

タイプリュック
本体サイズ幅33×奥行21×高さ50cm
素材ポリエステルナイロン
鉄
内容量15L
重量2.7kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

普段使いしやすい“トート”タイプのカメラバッグ

出典:amazon.co.jp

Manfrotto(マンフロット)

Street コンバーチブル トートバッグ

参考価格 37,813円(税込)

トートバッグにもバックパックにもなるカメラバッグです。開口部が広いため、スムーズに機材を出し入れすることができます。サイドには小型三脚取り付け用のアタッチメントとボトルホルダーを装備。前面のポケットにはアクセサリー類を収納できます。

タイプショルダー
本体サイズ幅33×奥行14×41cm
素材ポリエステル
内容量12L
重量0.9kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

MOUTH(マウス)

Delicious 106 TOTE Mサイズ

参考価格 12,980円(税込)

キャンパス生地で型崩れしにくく、日常使いにも合うカジュアルなデザインが特徴です。インナーポケットとフロントポケットがついているので、荷物の取り出しにくさを軽減できます。カメラ小物類、ノートパソコンの収納に便利な大容量トートバッグです。

タイプトートバッグ
本体サイズ幅32×奥行4.5×高さ30cm
素材国産8号帆布(キャンバス)
皮革部:リアルレザー、裏地:ESターポリン
内容量11L
重量0.98kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

Doue

Doue カメラバッグ Tote S

参考価格 10,900円(税込)

一眼レフに最適なサイズで、男女問わず使用しやすいデザインです。丈夫なナイロン生地を使用し、機能面も優れています。付属のインナーポーチは取り外し可能な仕切りパットが2枚付属しています。フロントには小物の収納に便利なポケットがついています。

タイプトートバッグ
本体サイズ約 幅28×奥行12×高さ24cm
素材ナイロン
内容量8L
重量0.49kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

BROOKLYN FACTORY

カメラバッグSCOTT mini

参考価格 2,980円(税込)

ショルダーバッグ、トートバッグの2Wayで使える小型のカメラバッグ。フロントのポケットはカメラのレンズやスマホの収納にぴったりな大きさです。カメラバッグに見えないキャンバス生地のナチュラルな色合いで、普段使いにも最適です。

タイプトートバッグ
本体サイズ幅21×奥行10×高さ32.5cm
素材コットン、ナイロン
内容量6.8L
重量0.42kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

Kenko(ケンコー)

LECCE ショルダートート Bicolor Sサイズ

参考価格 1,118円(税込)

肌触りの良い生地を使用、カラフルなバイカラーデザインで、カメラの持ち歩きが楽しくなるカメラバッグです。インナーカラーもそれぞれの配色に合わせた仕様です。トートバッグとトート型ショルダー、ショルダーバッグ、と3通りの使い方ができます。

タイプトートバッグ
本体サイズ幅32×奥行15×高さ15cm
素材ポリエステルナイロン
内容量4L
重量0.26kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
出典:amazon.co.jp

HAKUBA(ハクバ)

Chululu(チュルル)レニュー トートバッグ M

参考価格 5,980円(税込)

廃棄衣料品等から作られた再生ポリエステルを採用した、サスティナブルなトートバッグです。小物収納用のポケットや、13インチ以内のノートPCが収納できるクッション入りポケットがあり、機能性も優れています。開口部はマグネット式です。

タイプトートバッグ
本体サイズ約 幅35×奥行14×高さ34.5cm
素材RENUポリエステル、ポリエステル
内容量16L
重量0.48kg
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

いつものバッグをカメラバッグ化する方法も

カメラバッグの中ではしっくりくるものがない……。

そんなときは、普段使いのバッグにインナーを入れてカメラバッグ化するという手も。

リンク

カメラバッグと異なって小物ポケットなどの構造がカメラマン向けではありませんが、使い慣れているだけあって実用性は十分にあります。かくいう筆者も、ちょっとした外出の際は普段使いしているバッグにインナーを入れてカメラを持ち歩いています。

お気に入りのカメラバッグで出かけよう

ひと昔前までは黒くてゴツくて無骨なカメラバッグばかりでしたが、最近では普段使いできるおしゃれなカメラバッグも多く販売しています。

自分に合ったカメラバッグを探し出し、写真ライフを満喫してみてはいかがでしょうか?

カメラ女子向けのおしゃれなカメラバッグも

カメラ女子向けのカメラバッグを探している人はこちらの記事も合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
【カメラ女子】おすすめのカメラバッグ10選|一眼レフやミラーレスをバッチリ収納
商品・サービス
ピックアップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
目次
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© PASHARI(パシャリ).

目次
閉じる